診療所・病院詳細
受診する際は、診療時間や備考欄をよくご確認ください。
検査実施の有無・検査方法は、各医療機関により異なります。
さとむら内科クリニックサトムラナイカクリニック
電話番号 | 048-865-3330 | ||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
住所 | 〒330-0065 埼玉県さいたま市浦和区神明2-13-13 金子ビル2F(スギ薬局内) | ||||||||||||
受診対象者 | かかりつけ患者以外にも広く受け入れる | ||||||||||||
小児の受診 | 受診不可 | ||||||||||||
妊婦の受診 | 受診不可 | ||||||||||||
経口抗ウイルス薬 (ラゲブリオまたはパキロビッド) |
取り扱っている ※重症化リスク因子のある人に、医師の判断により処方されます。必ず処方されるとは限りません。 |
||||||||||||
発熱患者への 診療対応時間 |
|
||||||||||||
予約方法 | 電話予約必要048-865-3330 | ||||||||||||
ホームページURL | https://www.satomura-cl.jp | ||||||||||||
備考 | 受診3日(72時間)前まで発熱があった受診者は個室での診察となります。そのため、受診する際には必ず電話で病状等を連絡し診察時間の予約をお願いします。新型コロナウイルス抗原検査(現在は、インフルエンザA型とB型を含む抗原検査です)を行い陰性の場合は新型コロナウイルスのPCR検査も可能です。検査は唾液検体(自己採取)で、自宅で採取して戴き、月、水、木、金、土の午前の指定時間に当クリニックに持参して戴きます。結果は、最短で翌々日となります。また、受診3日(72時間)前まで発熱があった患者さんは、感染防止対策のため点滴の処置がてきません。嘔吐などで水分の摂取が不可能な方や水分をとって下痢をしてしまう方は他院への受診をお勧めします。最後に、新型コロナウイルスのPCR検査は大人のみです。 | ||||||||||||
地図 |